部活動

運動部

ソフトテニス部

 

岡山県立勝山高等学校 ソフトテニス部
勝山高等学校ソフトテニス部は中国大会・全国大会めざして日々練習に励んでいます。

平成21年度 成績


4月18日 (男子) 春季高等学校ソフトテニス
選手権大会
水島緑地福田公園 男子1回戦
 3ペアのうち、1ペアが2回戦に進出
 2回戦では岡山理大付属のペアに惜しくも敗退。
 県南の壁は厚かったです。
 5月3・4日のインターハイ予選にむけてがんばっていきます。
4月18日 (女子) 春季高等学校ソフトテニス
選手権大会
水島緑地福田公園 女子1回戦
 4ペアのうち、1ペアが2回戦進出。
 2回戦では、就実ペアに残念ながら敗退した。

平成20年度 成績

5月3日  男子  全日本・中国選手権個人
  美作地区予選
 津山スポーツセンター
 津山高専
 1ペア 準優勝 2ペア ベスト16
 1ペア 敗者復活
 以上3年生の4ペアが県大会出場
 3年ぶりの優勝を惜しくも逃し、悔しかったです。
 県大会でも、中国大会目指してがんばります。
 女子  全日本中国選手権個人
  美作地区予選
 津山商業高校  1ペア 第3位  1ペア ベスト8
 1ペア ベスト16
 1ペア 敗者復活

5月10日    男子  美作地区総合体育大会  津山スポーツセンター・津山高専

  1回戦  勝山 3−0 勝間田
  2回戦  勝山 2−0 落合
  準決勝進出  勝山 1−2 津山工業

 優勝候補の呼び声が高かった津山工業に、1番手が4−2で圧勝。
しかし、2番手は2−2から2セット連取され2−4で惜敗。
3番手勝負は、これまたセットカウント2−2まで競りましたが、2−4で惜敗。
もう少しのところで決勝戦へ進出できませんでした。

5月10日   女子  美作地区総合体育大会  津山スポーツセンター

  1回戦  勝山 3−0 林野
  準決勝  勝山 1−2 津山東

      最終順位  3位


6月7日・8日   男子      県高校総体       倉敷市福田公園
  1回戦   勝山 3−0 津山東
  2回戦   勝山 2−0 岡山東
  3回戦   勝山 0−2 倉敷南
3大会連続でベスト16に入りました。3年生は先輩の残した、16本シードを守ってくれました。
ベスト8にはあと一歩及びませんでしたが選手は持っている力を出せた良いプレーをしてくれました。


8月5日  ソフトテニス  男子

 美作地区高等学校選手権     津山スポーツセンター

津山高専 キャプテンペア 1ペアがベスト16
 あとは初戦敗退でした。
 秋の県大会・美作予選に向けてがんばります。


10月4日   ソフトテニス 女子
  県高校新人大会(個人)美作地区予選       津山スポーツセンター

 個人戦で、2名がベスト8に進出しました。
 他、6名も県大会出場資格を得て合計8名の選手が県大会に出場します。


11月1日 ソフトテニス 男子
  県高校新人大会(個人)            浦安総合公園テニスコート
 1回戦 勝利
 2回戦 第1シードと対戦して、惜しくも敗退


11月7日 ソフトテニス 男子
  県高校新人大会(団体)           倉敷 福田公園 1回戦

     1 − 4
 勝山 2 − 4 岡山一宮
     0 − 4

 残念ながら、16シードが守れませんでした。


部活動INDEXへ