![]() |
||
大きなテーブルでの会話が 何よりの売りです |
新町商店街 ナカムロ 電 器 真庭郡勝山町勝山 295−1 |
![]() |
|
||
創業のきっかけを教えてください。 昭和30年頃に今の会長さんが始めたんですよ。理由は、電器を扱うことが好きだったからだと思うわ。 仕事の中での苦労を教えてください。 修理を頼まれたとき、なかなか直せないことかな。 仕事の中での喜びを教えてください。 お客様の家庭に提案商品を持っていって「こういう商品が欲しかったんですよー。」と喜ばれた時にすごくうれしいですね。 お店の元気スポットはありますか? テーブルが大きいのでお客さんとの会話がよくできることかな。 |
![]() ![]() |
|
それはもちろん今人気のプラズマTVと液晶TVですね。
今年の夏は、暑かったのでエアコンと冷蔵庫がよく売れました。夏場は、エアコンが古くなるとよく壊れるのでよく売れますね〜。 今、不景気ですが、その中でも商品を売っていく工夫は? 他のお店とは違って、うちは家に直接売りに行ってるんですよ。
今の会長さんが最初、勝山町の『真賀』っていう所に住んでいてお店を始めたら、どんどん発展していったので、それで『真賀』は、田舎だから商品は売れないと思ったから勝山町勝山に出てきたんだよ。 |
![]() 今年はアテネ五輪の年。テレビも大人気 ![]() 提案商品ずらり! ![]() |
|
|
![]() 自然・空気・水がおいしい勝山 |
|
|
||
BACK |