9月7日(金)~9日(日)
鼓山祭文化の部舞台プログラム(於:体育館) 7日(金)、8日(土) | |||||||||
7日 (金) |
13:00~ | 開 会 式 | |||||||
13:20~ | 有 志 発 表 | ||||||||
15:30~ | 勝山高校 鼓山祭スペシャルゲストライブコンサート | ||||||||
|
|||||||||
8日 (土) |
8:45~ | 青団A | 新撰組 | 私達は『新撰組』を演じます。史実に基づいて展開する幕末ロマンをお楽しみ下さい。 | |||||
9:10~ | 黄団A | ロミオとジュリエット | シェイクスピアの名作を劇でやります。演技はもちろん、セリフにも注目です。 | ||||||
9:35~ | 赤団A | 白雪姫 | 私たち赤団舞台Aは、白雪姫をします。個性豊かなキャラクターに注目してください。 | ||||||
10:00 ~11:00 |
(昼食・展示見学) | ||||||||
11:00~ | 青団B | 和太鼓&銭太鼓 | 見所は皆の団結力です。全員が一体となって作り上げる和の響きをご静聴下さい。 | ||||||
11:25~ | 黄団B | 祭 | 南は沖縄、北は北海道そして我が故郷岡山の踊りを祭大スキ愉快な仲間達が踊り狂います。 | ||||||
11:50~ | 赤団B | 和 ~Back The Time~ |
江戸時代から現代へ移りゆく時代を踊りで表現します。ぜひ楽しみにしてください。 | ||||||
12:15 ~13:30 |
(昼食・展示見学) | ||||||||
13:30 ~14:00 |
吹奏楽部 | ウインドコンサート in 鼓山祭 |
勝高ブラスのステージ ❤ 明るくて、元気な私たちが贈る勝高サウンドをお楽しみ下さい。 | ||||||
団分け 赤:13HR 22HR 24HR 34HR 黄:12HR 23HR 31HR 32HR 青:11HR 14HR 21HR 33HR |
|||||||||
※特別企画としてPTAの有志による「餅つき」「かき氷」「フライドポテト」「竜田揚げ」の販売なども計画しております。 場所は2棟と3棟の間1F渡り廊下付近です。どうぞお越しください!! |
鼓山祭文化の部展示プログラム(7日(金)、8日(土)) | |||
展示場所については変更がある場合があります。その際には当日ご連絡いたします。 |
|||
作品題名 | コ メ ン ト | 場 所 | |
赤団A | LIGHT ART ~恐怖~ |
ライトを用いてさまざまな表現でいつもの教室が恐怖に・・・。 | 23HR |
赤団B | ピタゴラパラダイ スイッチ in 勝高 |
あの感動を生で!!大迫力の1分半をお送りします。愛情たっぷりのピタゴラをご覧あれ? | 第2講義室 |
青団A | ドミノ | 私達は和をテーマにした、絵ありからくりありのドミノをします。一発勝負!!来てね~っ | 武道場 |
青団B | DEAD OR ALIVE in KATSUYAMA |
学園祭の定番といえばお化け屋敷。コレを見ないと帰れませんよ!! | 1-A 講義室 |
黄団A | 空間の魔術師 | 魔法にかけられた気分で昼間のバルーンアートと星空の2つの空間を楽しんでください。 | 1-B 講義室 |
ワンダーフォーゲル部 | Let's ワンゲル | 山頂から見る景色は最高です!昨年度の夏合宿の様子等を展示します。ぜひ見てください。 | 24HR |
文芸部 | 澪標 | 「澪標」を配布します。力作ぞろいです。暑い夏に必読。涼しくなること請け合いです。 | 渡り廊下 |
国語3年 | 写真俳句 | 昨年に続いて、写真俳句で廊下を彩ります。勉強や部活、日々の生活での思いを表現。 | 会議室前廊下 渡り廊下など |
華道部 | ♥伝統美♥ | 日頃の練習成果の集大成です。心落ち着く美しさをお楽しみください。華道部員募集中!! | 被服教室と 周辺廊下 |
書道部 美術部 |
合同展 | 美術部・書道部の力作と、授業作品の展示を行います。友達の作品を鑑賞してみてくださいね! | 書道教室 |
保 健 委員会 |
理想的な体を 作ろう!! |
シャッ!としてスッ!としてキリッ!としたキレのあるボディーになろう。 | 3-A講義室 |
図 書 委員会 |
驚きいっぱい、 古本市!! |
楽しい本、興味の本、文学や料理、カメラ、受験、登山、名山など格安値段で掘出物満載。ぜひご来館ください!! | 図書館 |
34HR 国語表現 選択者 |
こころのうた | 淡い思慕と失恋、進路の悩み、部活の汗、友情の絆、心惹く景色等若人の心模様を上手いカットつきで披露 | |
SPA国際姉妹校交流 | 勝山&ラ・キンタ 国際交流 |
カリフォルニア州のラ・キンタ高校との国際交流の様子やオーストラリアでのホームステイの様子を紹介します。 | LL教室 |
英会話 同好会 |
救え戦場の 子どもたち |
昨年度に引き続き、戦場の子どもたちを救うキャンペーンをします。よろしく! | |
商業科 | Theインターン シップ |
今年度24HRが行ったインターンシップの成果を発表します。 | 商品実習室 |
鼓山祭体育の部〔9日(日)〕プログラム | ||||
番 | 種 目 | 学 年 | 予定時刻 | 備 考 |
入場行進 開 会 式 |
9:00 | (1)開会宣言 (2)国旗・校旗・安全旗掲揚 (3)校長挨拶 (4)生徒会長挨拶 (5)生徒代表宣誓 |
||
1 | 全体体操 | 全 員 | 9:25 | 2つの団は退場門から退場する。 |
2 | 100m | 1 2 3男女 | 9:35 | 男女各3組(男女各1組×3学年) 男子3レース 女子3レース |
3 | 200m | 1 2 3男女 | 9:45 | 男女各3組(男女各1組×3学年) 男子3レース 女子3レース |
4 | ○人×脚 | 1 2 3男女 | 9:55 | 半周リレー×6 1レース 3人4脚 女子・男子・女子で2組 2人3脚 女子・男子で4組 |
5 | 障害物リレー | 1 2 3男女 | 10:15 | 1女→1男…3女→3男の順に各200m 1レース |
6 | 綱引き | 1 2 3男女 | 10:35 | 各団総当り(1本引き×3) 3レース |
7 | スウェーデンリレー | 1 2 3男女 | 10:55 | (1)女100m(2)女100m(3)男200m(4)女300m(5)男400m 1・2・3年各1レース |
8 | 来賓職員レース | 来賓・職員 | 11:10 | 教職員と来賓で3組のチームでリームまわし競争 |
応援合戦 昼 食 |
11:20 12:00 |
|||
9 | デモンストレーション | 部員 | 13:00 | 各部男女別の行進 |
10 | 部対抗リレー | 部員 | 13:20 | 各部男女別リレー |
11 | ムカデ競争 | 女子 | 13:40 | 5人1組で50m×4チームのリレー 1レース |
12 | 騎馬戦 | 男子 | 13:50 | 各団同時に旗手のはちまきを奪う。90秒×2戦 |
13 | 団別対抗リレー | 1 2 3男女 | 14:10 | 女子は100m×12人 1200m 1レース 男子は200m×12人 2400m 1レース 団対抗で行う(団で男子24 女子24) |
14 | フォークダンス | 3年男女 | 14:25 | |
閉会式 | 14:45 | (1)成績発表 表彰 (2)校長挨拶 (3)国旗・校旗・安全旗降納 (4)校歌斉唱 (5)閉会宣言 |
||
番号の赤文字は得点種目です。 注;予定時刻は前の種目が終わり次第次の種目を開始するので早くなることがあります。(小雨決行) |