参加対象
(1) 対象学年
中学2年生、3年生
(2) 参加対象
中学生とその保護者、中学校教員
実施期日・日程・場所
(1) 実施期日
平成22年8月20日(金)
(2) 日程
8:00〜 8:30 受付
8:30〜 9:15 開会行事・学校紹介
9:30〜10:30 体験授業
10:30〜10:45 閉会行事
11:00〜12:00 部活動・施設見学、入試相談(希望者)
(3) 場所
岡山県立勝山高等学校
実施内容
(1) 開会行事
開会挨拶・日程説明・連絡 など
(2) 学校紹介
本校の概要、学校紹介ビデオ など
各学科の学習、生徒会活動・部活動、学校行事・学校生活 など
(3) 体験授業
下記「体験授業一覧」を参照してください。
(4) 閉会行事
アンケート記入、閉会挨拶 など
(5) 部活動・施設見学、入試相談(希望者)
部活動や校内の施設などの見学、入試相談コーナー
連絡・問い合わせ先
岡山県立勝山高等学校 教務課 内田
〒 717−0013 真庭市勝山 481
TEL (0867)44−2628
FAX (0867)44−4730
|
![]() 生徒の作品です 昨年度の様子は こちらからご覧ください。 |
番号 | 授業名 | 担当者 | 講座名称 | 内 容 |
1 | 国語1 | 黒瀬 | コミュニケーションの達人 | これで話し方、そして会話のコツがわかります。(^ ^)。 |
2 | 国語2 | 行本 | こころを伝えよう! | 親しい人への思いを5・7・5の17音に込めたうちわにし、爽やかな風にのせて贈ろう!! |
3 | 社会1 (日本史) |
矢吹 | 受験の日本史 | 今年は出題が少なかったが、日本史分野を中心にポイントを解説! |
4 | 社会2 (公民) |
椋代 | 知ってなるほど!現代社会 | 新聞を使って,今おきていることを理解しよう! |
5 | 数学1 | 春名 | Let's enjoy 数列! | 数字の列の中にある秘密を探ろう! |
6 | 数学2 | 村上 | 方程式のリーサルウエポン | 二次方程式は怖くない! |
7 | 理科1 (生物) |
菅原 | ミクロの世界へようこそ | 顕微鏡で細胞や微生物を観察し、大きさも測定しよう。 |
8 | 英語1 | 牧野 吉原 河内 |
Let's enjoy English! | 大好評の目隠しゲームを今年もやります。 |
9 | 英語2 | 上原 坂手 |
英語で世界旅行! | 英語のクイズ・ゲーム・歌を楽しみながら、世界について学ぼう!! |
10 | 芸術1 (音楽) |
瀧澤 | ことばのリズム | 歌の中に見る「ことば」のリズムをとらえよう! |
11 | 商業1 (情報処理) |
仁木 | Photo Shopを体験しよう | 画像処理ソフトウェアを使って作品を作るぞ! |
12 | 商業2 | 小林 赤岩 |
名刺から社会を見よう | 一枚の名刺・・・ここから社会と経済のしくみが見えてくる。 |
とっても楽しい勝高ライフを ぜひ体験しにいらしてください!