BACK



    「作ることは楽しいですね」
紙って楽しい!創作和紙
ワールドへ
ようこそ


町並み保存地区

和紙の店市瀬屋
真庭郡勝山町勝山


レトロなポストがいい!!

ノーマークでした。私たちは先行取材チームで、先にインタビューを何軒かしました。事前に調べたお店ではなく、町並み保存地区を歩いている時に見つけたお店でした。
あの和紙屋さんにも行こう!自分たちで見つけたお店だけに喜びもひとしお。取材活動を楽しみにしていました。しかし、訪問予定の9月29日は台風21号・・・午後から一斉下校となり、突然の訪問延期にも「明日でもいいよ」と快くお引き受けいただきました。本当に勝山って人情味あふれる素敵な町です。では、和紙ワールドへいざ!

創業のきっかけを教えてください

以前は切手や印紙だけを売っていたのですが、町並み保存地区にも似合うで和紙を置いて欲しいと言われて、一昨年の2月にOPENしました。

仕事の中での喜びを教えてください
いろんな所からたくさんの人が来てくれるので、いろんな話が聞けることですね。それに和紙はきれいだから見ているだけで楽しいし、人と接するのも楽しいですしね。

額に入った創作和紙・・・「ふるさと」
和紙の作品は誰が作っているのですか
久世町の樫村で星野詩穂さんといわれる方が作ってくださっています。久世町はお札に使われるミツマタという和紙の原料になるものが栽培されて、その関係で和紙を伝統工芸に生かそうとしています。最近ではOHK岡山放送の番組「ニョッキン7」にも出ていらっしゃいました。

お店には何種類くらいの和紙がおいてありますか
名刺や絵柄がついているものなどいろいろありますが、大体60種類くらいですかね。

お店のあちこちに手作りの暖かさが・・・


どのようなお客さんが多いですか。また、一般のお客さん以外の和紙の使い道はどのようなところがありますか

バスツアーの方は時間に余裕がないため通り過ぎてしまうのですが、女友達4・5人で来てくださる人が多いですね。
KEN工房さんが教室を開いているので、その生徒さんの教材として和紙を使ってくれています。

ディスプレイなど工夫しているところはありますか

私もたまには位置を変えたりしますが、ほとんどのディスプレイは和紙を作っている業者さんがしていますね。

お店の元気商品(お勧め商品)はなんですか

勝山の町並みを刷った和紙のポストカードです。みんなに町のことを知って欲しいですからね。






創作和紙「むげん」


 便箋やはがきも豊富にあります

元気になる言葉はありますか

親切にしたときに「ありがとう」と言っていただいた時です。お礼の手紙をくださる方もいますし、このお店をしていなければ出会えなかった喜びですね。

一つ一つが手作りで、同じものはありません。

勝山はひなまつりが有名ですが参加はされていますか?
紙粘土で作って竹の中に飾るものを作っています。竹は夫が切ってくれるのです。作ることは楽しいですからね。

勝山の魅力はどんなところだと思いますか

私は別の町から嫁いできたのですが、そのとき思ったのは景色がきれいだということです。また、太鼓山旭川の流れなども好きですね。

もうすぐ真庭市になりますが、勝山への想い、残してゆきたいものは何ですか
「勝山町」という言葉を残したいですね。今までの町並みもそのまま残して欲しいです。観光客に利益目的の商売をしない所や、大きなつながり、そういう町民のいい所も残って欲しいです。

今後の夢ってありますか
友達と旅行に行くことです。とても仲が良くて、毎日家に来てお茶を飲んだり、たまに店番をしてくれたりもするんですよ。


偶然、見つけたお店・・・宝物をみつけたような感動でした。町並み保存地区に似合う「和」の紙。
勝山の思い出として部屋に創作和紙のパネルを壁にかけたいなぁと思いました。
BACK