BACK
勝山の町を見守り続ける築100年の建物 ろまん亭
   町並み保存地区
ろまん亭

真庭郡勝山町勝山


     石畳の階段を上ると・・・

大正ロマンをイメージした店名であり、のれんでもある。

お店を出て、階段を上ると、武家屋敷

創業のきっかけを教えてください

前から飲食店を出してみたかったんです。その時、町がちょうどこの建物での新規の出店を募集していたので店を出してみました

仕事の中での苦労を教えてください

一日のお客さんの数がよめないことかな?急に忙しくなったり暇になったりします。

仕事の中での喜びを教えてください
やっぱりお客さんが美味しいと言ってくださった時です。

勝山の魅力はどんなことですか

大正ロマンの落ち着いた雰囲気・・・です。

古い建物は一枚天井…二階の暖房としての掘りごたつの釜は1階の天井に出ている。旅館朝日屋さんにもあります。

商売繁盛・・・の願掛けになるほどぉ〜

お店の
元気商品は何ですか

手打ちうどんからあげです。


お店の元気スポットはどこですか
建物の古さかな。明治36年にこの建物ができたので100年以上たつからこの店自体が元気スポットです。 築100年という古さの建物を利用した店内の雰囲気天井のほりごたつのかまかな


観光客が食事に来られて話される勝山のスポットはどこですか
神庭の滝・武家屋敷のことをよく聞きます。


いつも心がけていることはなんですか
衛生面と・・・笑顔かな(笑)

なぜお店の入り口にあるお札は逆さ向きなんですか
あれはお客さんがお金を落としていってくださるといいなぁという意味があります。


これからの目標は何ですか
うどんをはじめたばかりなので多くのお客さんに来ていただければうれしいです。


お店の入口の逆さまのお札にはなるほどなぁと思いました。商売には色々な工夫もあるし、願掛けもある。いろいろなことを知りたいと思いました。

さすがは勝山・・・お雛さまに季節は関係なし!




BACK