文化の部 舞台 | 文化の部 展示 | 体育の部 |
赤団A LIGHT ART ~恐怖~ 怖い話五題をパワーポイントを使用して作成したスライドショーで上映し、しっかり怖がってもらいました。 上映会も大勢の希望があり、追加上映をおこなっていました。 |
![]() |
![]() |
赤団B ピタゴラパラダイスイッチ in 勝高 有名なピタゴラスイッチ勝高バージョンです。身近な材料をうまく利用してシンプルながらも工夫のこらされた動きを楽しむことが出来ました。 |
![]() |
![]() |
青団A ド ミ ノ 武道場全面を利用して、総数約20,000個のドミノ倒しを行ないました。岡山ドミノ倒し支援ネットワークから12,000個をお借りしましたが、それだけでは足りなかったので、不足分は青団Aメンバーで手作りしました。鼓山祭の1週間前から注意深く並べられたドミノ倒しは午前午後の2回にわけて行なわれました。色とりどりのドミノは各種のギミックを通過し見事に花開きました。 |
![]() |
![]() |
青団B DEAD OR ALIVE in KATSUYAMA 力をいれて企画した本格的なお化け屋敷です。開始早々大勢の観客が押し寄せ、展示終了時刻まで列が途切れませんでした。出てきた観客はかなり怖がっていた様子でした。 なお、申し訳ありませんが諸般の事情で内部の様子はありません。 |
![]() |
![]() |
黄団 空間の魔術師 手作りのプラネタリウムとバルーンアートで癒しの空間演出を行ないました。手間隙かけたプラネタリウムは意外に美しい星座の姿を映しだしていました。バルーンアートでは、手際よい動きで可愛い動物たちが生徒の手から生み出されていきました。 |
![]() |
![]() |
ワンダー フォーゲル部 Let's ワンゲル 山を登る事がメインの部活です。 テントなどの道具、山の写真、地図など実際に見て触ってもらいました。特に山の写真はなかなか好評でした。 |
![]() |
![]() |
文芸部 澪標&俳句 たくさんの人に読んでもらうために、部誌No.93 No.94を配布しました。感想などをいただけるとありがたく思います。 |
![]() |
![]() |
国語3年 写真俳句 渡り廊下を利用して展示された写真に添えられた俳句。 文字とイメージの融合した作品を見ていただきました。 |
![]() |
![]() |
華道部 ♥伝統美♥ 被服室を中心に、華道部員の心のこもった生け花を展示しました。また、展示終了後の花は来ていただいた方にプレゼントしました。 |
![]() |
![]() |
書道部&美術部 書道部・美術部 合同展 部活動の作品に加え、書道・美術選択者の作品も展示されました。 毎年恒例の長巨大文字「颯爽」「瞬」の2作品も見事に書き上げられ、迫力いっぱいで体育館南側に掲示されました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
保健委員会 理想的な体を作ろう 身体計測を行い、肥満・血圧・体の歪みなどを自己診断してもらいました。ジャンプや片足立ちの体験では驚異的な記録を出す人もいました。また、冊子を配布し理想的な体を作るために重要なことをチェックしてもらいました。 |
![]() |
![]() |
図書委員会 驚きいっぱい、古本市!! 毎年恒例の古本市。手軽に読める本、感動的な本、料理、カメラ、趣味、受験の本等、豊富な種類の本を格安で販売しました。一般の方々も購入されていました。 |
![]() |
![]() |
34HR国語表現選択者 こころのうた。「進路の悩み」「淡い思慕と失恋」など心の内面を文章とイラストで表現しました。なかなかの秀作ぞろいでした。 |
![]() |
![]() |
SPA国際姉妹校交流 勝山&ラ・キンタ国際交流 カリフォルニア州のラ・キンタ高校との国際交流の様子を紹介しました。あらためて来校時の様子を思い出して大変懐かしい気持ちになりました。 |
![]() |
![]() |
英会話同好会 救え戦場の子どもたち 昨年度に続き、戦場の子どもたちを救うキャンペーンを行ないました。 皆様の暖かい募金、有難うございました。 |
![]() |
![]() |
商業科 The インターンシップ 今年度 24HRが行なったインターンシップの成果をまとめました。また昨年のもみじまつりの商業科の売店「快晴市場」の活動報告も行ないました。 |
![]() |
![]() |