introduction 学校紹介

ミッションとポリシー

【スクールミッション】– School Mission –

 幅広い知識と教養を培う普通科高校として、地域や大学等との連携により、一人一人の知性や創造力を高め、自らの視野を広げたり思考を深めたりする教育活動を通して、社会で活躍し、その発展に貢献する人材の育成を目指す。

【スクールポリシー】– School Policy –

《育てたい生徒像》– Graduation Policy –

  • よりよい社会人となるために、知識や技能を身に付け、自ら視野を広げたり思考を深めたりできる生徒。
  • 心身ともに健康で、豊かな教養と高い倫理観を備え、郷土の文化や伝統を尊重することができる生徒。
  • 国際的視野を持って判断・行動し、広く社会に貢献できる生徒。

《学びの内容・方法》– Curriculum Policy –

多くの習熟度別授業や少人数授業、多彩な選択科目。
  • 国語、数学、英語については、すべての授業を2つ以上のグループに分けて学習します。
  • 一人ひとりの学力や進路志望により、自分に合ったレベルの授業を受けることができます。
  • 難関大学進学希望者向け、就職希望者向け、スポーツや芸術など、多くの選択科目が開講されており、自分の興味関心や進路志望に合わせて、自分の受けたい授業を受けることができます。
  • 演劇を通じて表現力やコミュニケーション能力を高める「表現実践」や、様々な情報を適切に理解し活用する能力を高める「リテラシー」など、本校でしか学べない授業を受けることができます。
生徒の自立や主体的な活動を支援する、教員の手厚いサポート。
  • 担任や副担任だけでなく、教科担当や部活動顧問による面談を行い、個々に応じたきめ細かな指導を行います。
  • 「夢手帳」や学習計画シート等を利用し、日々の振り返りや担任からのアドバイスを通して、自己管理や進路実現をするために必要な資質能力を養います。
  • 学習支援ボランティアや放課後児童クラブ、わんぱくキッズ等、教育を中心とした様々なボランティア活動を支援し、生徒の自己成長や自己肯定感の向上を助けます。
  • 県内の高校では本校にしかない高度な遠隔教育システムを活用し、岡山大学教育学部と連携した教育活動を行います。
生徒の未来を創る総合的な探究の時間『夢現プロジェクト』。
  • SDGsやバイオマス発電など、真庭市の地域資源を生かした授業や講演、フィールドワーク等により、地域について理解を深めるとともに、課題を発見する力や解決方法を考える力を身につけます。
  • 興味のある分野や自分の進みたい分野について、大学の先生や企業で働く方、地域で活躍する方等のアドバイスを受けながら深く学ぶ活動を通して、進路を切り拓く志と力を身につけます。
  • プレゼンテーションについて学び、実際に研究した内容を発表することで、表現力や主体的に発信する力を伸ばします。
基礎学力や学びに向かう力を向上させるICT活用。
  • Chromebookを利用して、学校からの連絡や教科の指示を行うことで、利便性の高い高校生活を送るとともに、機器の操作能力や情報リテラシーを向上させます。
  • 授業やホームルーム活動、部活動などにおいて、日常的にChromebookを活用し、生徒が情報を収集したり、整理・分析したり、互いの考えを共有したりする機会を提供します。
  • Chromebookで利用できる学習支援サービス「スタディサプリ」を利用し、生徒の習熟度に合わせた授業動画を視聴できたり、到達度テストによって自分の苦手分野がわかったりと、個別最適な学びを実現します。

《求める生徒像》– Admission Policy –

  • 自ら思考・判断・表現・行動しようとする意志を持ち、入学後その力を伸ばし続ける意欲のある生徒。
  • 基本的学習習慣を身に付け、主体的に学ぶ姿勢を持ち、自らの進路を開拓しようとする意欲のある生徒。
  • 地域の課題に関心を持つと同時に国際的視野を身に付けて、社会に貢献する意欲のある生徒。
  • 部活動や生徒会活動などに熱心に取り組んだ経験を持ち、入学後も積極的に活動する意欲のある生徒。

入試情報はこちら