お知らせ
-
かつこう日記お知らせ
球技大会が行われました!!
10月29日(火)に校内で球技大会が行われました。1・2年生はハンドボール、3年生は男女混合バレーボールが行われ、白熱した戦いが繰り広げられました。1日中天気も良く、試合は生徒たちの熱気で大盛り上がりでした。
-
かつこう日記お知らせ
SDGs真庭円卓会議に本校生徒が参加しました!
10月27日(日)久世エスパスホールにて、真庭市の持続的な発展を目指して、SDGs真庭円卓会議結成式が行われました。大田市長や真庭市を代表する企業の経営者の方々と共に本校生徒(2年生普通科:藤中仁美さん)も円卓会議の一 […]
-
かつこう日記お知らせ
吹奏楽部がデイセンターまつりに出演しました。
10月5日(土)に吹奏楽部が「デイセンターまにわ」で開かれた「デイセンターまつり」でに出演しました。 「上を向いて歩こう」や「赤いスイートピー」など4曲の合奏と、「小さな恋の歌」と「青いベンチ」の2曲の合唱を披露し、施設 […]
-
かつこう日記お知らせ
創立記念式と記念日講演会が行われました!
令和元年10月4日(金)、本校創立109年目を記念した式典と、記念日講演会が行われました。講演会では、講師に 真庭なりわい塾長の澁澤寿一先生 をお招きし、「自分でみつける『豊かさ』と『幸せ』の基準」と題してご講演いただき […]
-
かつこう日記お知らせ
令和元年度第42回美作地区高等学校バドミントン大会
8月24日・25日、津山工業高校体育館にて令和元年度第42回美作地区高等学校バドミントン大会が開催されました。主な結果は以下の通りです。 【ダブルス】(男子)石原・松田ペア 2位 (女子)河野・木原ペア 優勝 【シングル […]
-
かつこう日記お知らせ
アメリカの大学生と町並み保存地区で交流
7/14(日)に勝高生の有志が勝山の町並み保存地区にて、アメリカ国務省CLSプログラムの留学生と交流しました。 当日はCLSプログラム(Critical Language Scholarship プログラム)で岡山大学に […]
-
かつこう日記お知らせ
自殺予防講演会が行われました
令和元年7月10日(水)に1・2年生を対象とした自殺予防講演会が行われ、講師としてNPO法人ヒカリカナタ基金代表の竹内昌彦先生にお越しいただきました。 竹内先生はご自身が全盲ということもあり、若いころの様々な経験をお話い […]
-
かつこう日記お知らせ
生徒会認証式が行われました!
6月3日(月)に新生徒会の役員認証式が校長室で行われ、生徒会長と生徒会副会長2名が校長先生から認証状を受け取りました。 新生徒会長は、生徒の意見が反映されやすい学校づくりを目指していくことを決意表明しました。 影山校長先 […]