かつこう日記
-
かつこう日記
鼓山祭・文化の部2日目
今日は各クラスの展示を始めとして、部活動のパフォーマンス、生徒会企画、模擬店など内容盛りだくさんでした!昨日に引き続き大盛り上がりでした。久しぶりの一般公開でもあり、地域の方々にも生徒たちのがんばりを見ていただき、感謝し […]
-
かつこう日記
鼓山祭・文化の部1日目
今日は鼓山祭1日目でした。生徒会によるオープニングセレモニーから始まり、各クラスの舞台発表。ダンス・演劇・検証動画など どのクラスも趣向を凝らした発表でした! 明日はステージに加え、展示・模擬店(PTA/ビジネス科)もあ […]
-
かつこう日記
鼓山祭・文化の部まであと2日!
明日は前日準備、明後日からいよいよ鼓山祭・文化の部が始まります。 今日は昼休みや放課後を使って、係打ち合わせが行われました。 久しぶりの2日間開催&一般公開なので、いろいろなところで念入りに準備を進めています。 放課後 […]
-
かつこう日記
ビジネス科 課題研究!
火曜日6・7時間目に、3年ビジネス科は「課題研究」を行っています。 商品開発チームは、商店街の「ろまん亭」に伺い、商品開発についての打ち合わせを行いました。真庭市を中心に生産されている「銀沫(ぎんしぶき)」という山芋を用 […]
-
かつこう日記
文化祭準備、頑張ってます!
鼓山祭は 、準備中の50点、当日の舞台・展示各100点、計250点満点で各クラスが競い合います。 準備期間中、定められたルールを守れない場合は減点となります。生徒昇降口には生徒会作成の得点表ボードが設置されていますが、ど […]
-
かつこう日記
心の筋肉掲示板
勝山高校23HRにある「心の筋肉掲示板」。 そこには読むと心に筋肉がつく言葉が書いてあるそうです。 今週の言葉はこちら! 秋になり、田んぼの稲も豊かに実っています。 その景色を見ると、いつもこの言葉を思い出します。 自分 […]
-
かつこう日記
準備が進んでいます!
引き続き1,2年次生は、午後の時間を使って鼓山祭の準備。 あるクラスをのぞくと、今日は何やら廃棄予定のトンボを切って木の棒を作り・・・ それを板の裏へ釘で打っていました。 「強度を高めるため」らしいのですが、一体なにが出 […]
-
かつこう日記
勝山中学校で進路説明会に出席しました!
中学3年生にとって、秋は進路を考える重要な時期です。 今日は勝山中学校の進路説明会にお呼びいただき、本校生徒1年生と一緒に勝山高校の魅力をお伝えしてきました。勝高生代表として、素晴らしいプレゼンをしてくれました!