かつこう日記
-
かつこう日記
情報Iを紹介します。
勝高では昨年度から必修科目になった情報Iにも力を入れていてます。今日は1年次生のあるクラスでプログラミングの学習をしていました。自分たちでプログラミングを組み、キャラクターを動かすなどをしていました。
-
かつこう日記
文理・科目選択ガイダンス
7限に1年次生の「文理・科目選択ガイダンス」を実施しました。 2年次に向けて、文系・理系、科目選択をする際の注意点・ポイントの説明がありました。 生徒たちはメモをとるなど真剣な表情で聞いていました。 将来に関わるとても重 […]
-
かつこう日記
S先生に聞いてみよう!〜身近にある最強のトレーニングとは〜
運動や栄養に関する素朴な疑問について、勝高の筋肉担当S先生に答えていただくコーナーです! 今回は「最強のトレーニングとは?」というテーマでお送りします。 では、早速どうぞ! ーS先生の考える最強のトレーニングとは何ですか […]
-
かつこう日記
勝山高校の日常〜提出物〜
今日は勝山高校の日常について紹介します。 勝山高校の職員室前には、クラスごとに「提出ロッカー」と「返却ボックス」が用意されています。 使い方としては、 ①係が提出物を集めて提出ロッカーへ持って行く ②担当教員が提出ロッカ […]
-
かつこう日記
習熟度別授業
勝山高校の授業の特徴の1つで、習熟度別授業を行っている教科がいくつもあります。本人の進路希望や授業理解度、適性などにより、複数のグループに分け、授業を少人数で行っています。これにより、教育効果が上がり、生徒の学力向上や進 […]
-
かつこう日記
2学期スタート!!
2学期始業式を行いました。1・2年生は鼓山祭を、3年生は受験という大きな山を仲間とともに乗り越えるための大事な時期です。1・2年生は課題テストもありました。頑張れ、勝高生!!
-
かつこう日記
オープンスクール開催!
今日はオープンスクールを開催し、多くの中学生が勝山高校に来てくれました。開会行事・学校紹介・体験授業の後は、在校生との交流会・部活動見学・施設見学・なんでも相談 から行きたいところに自由に見て回ってもらいました。勝山高校 […]
-
かつこう日記
有意義な夏休みを!
本日は夏季補習の最終日でした。本格的な夏休みに入るにあたって、1年次学年集会が開かれました。 年次主任からは夏休みにして欲しい3つのことについて話がありました。 ①オープンスクール・オープンキャンパス・ボランティアなど、 […]