かつこう日記
-
かつこう日記
全校漢字テスト
勝山高校では1ヶ月に1回、全校漢字テストを行っています。同じ問題集・範囲でクラスごとに成績も発表されます。8回目となる今回からは3年次は参加していません。1・2年次のみで初代王者に輝くのはどのクラスかっ!漢字は一生涯を通 […]
-
かつこう日記
夢現プロジェクト発表会
本日、勝山文化センター・ポンテホールで夢現プロジェクト発表会が行われました。 勝山高校1、2年次生と近隣の中学生(勝山中学校、落合中学校、久世中学校) 全部で17チームの発表が行われました。 発表後、岡山大学大学院教育学 […]
-
かつこう日記
3学期始業式・壮行式
1月8日(水)は雪の日となりました。3学期始業式が行われ、校長からは「身の回りには思いがけないチャンスが転がっているかもしれない」「チャンスをものにすべく、常に好奇心を持ちながら考えアウトプットすることを大切にしてくださ […]
-
かつこう日記
神庭の滝ニホンザル観察会
本日1月7日(火)に、小雪が舞う寒い条件の中、大阪大学の山田一憲先生を講師にお迎えし、神庭の滝自然公園で、サイエンスDX部が、野生のニホンザルの行動観察をしてきました。午前中に観察をして、午後は学校に帰ってデータを整理し […]
-
かつこう日記
合同トレーニング!!
昨日と今日の2日間に硬式野球部、サッカー部、男子バスケットボール部、男子バドミントン部の4つの部活が合同トレーニングを行いました。八幡神社での階段ダッシュ、瞬発系トレーニング、筋力トレーニングの3種目のローテーションで行 […]
-
かつこう日記
2学期終業式
本日、表彰伝達式、終業式がありました。たくさんの生徒や部活動が表彰されました。生徒たちは校長の話を真剣な面持ちで聴いていました。その後、年次集会や共通テスト説明会を行いました。1月8日(水)始業式に、元気な姿で会えるのを […]
-
かつこう日記
日本音楽講座が開かれました
先週から今週にかけて、芸術の授業では音楽Ⅰ選択者を対象に日本音楽講座が開かれました。講師に豊岡朗子先生をお招きし、生徒は箏曲の演奏を体験しました。豊岡先生は、真庭市で筝などの和楽器の演奏指導を行われています。 今年は《六 […]
-
かつこう日記
販売実習in滋賀県守山市
12月7日(土)8日(日)の2日間、就職の内定をいただいた生徒を中心に3年次生4名と飛び入りで卒業生1名が販売実習をしてきました。主な内容は、モリーブ(滋賀県守山市のショッピングセンター)に出店中の「まにわいちば守山店」 […]