かつこう日記
-
かつこう日記
【ビジネス科】地域福祉講演会
本日7時間目に神庭荘から浜田大悟様をお招きし、地域福祉講演会をおこないました。 参加したビジネス科の生徒たちは、高齢者福祉について理解を深めることができました。
-
かつこう日記
きょうのカツコウ
今日は、授業風景をパシャリッ!📷 2年生の文系選択科目「音楽Ⅱ」の様子です。2人1組でペアを組んで授業する、という内容でした。 先生役の人は、一生懸命準備をして授業を行っていましたよ!
-
かつこう日記
生徒会活動
生徒会活動の一環である定例会は、毎週月曜日に開かれます。 本日の議題は、「意見箱」とイルミネーションに関してです。 「意見箱」は、全校生徒から学校をよりよくするための意見を集い、生徒会が先生方と相談し、実施していきます。 […]
-
かつこう日記
【サイエンス部】サイエンスチャレンジに出場します!!
明日、川崎医療福祉大学で行われるサイエンスチャレンジに本校サイエンス部が出場します。本日の放課後そのための最終打ち合わせを行いました。 サイエンスチャレンジは、筆記競技と実技競技があり、実技競技は「化学・物理分野」「生物 […]
-
かつこう日記
検定頑張ります!
今月末に全商ビジネス文書実務検定(旧:全商ワープロ実務検定)がおこなわれます。 この検定の1級を取得するには、速度部門では10分間に700字以上を打たなければいけません。10分間で700字を打つことは簡単にできることでは […]
-
かつこう日記
海を越えた友情
今年の夏にイタリアから短期留学でやってきてくれたビアンカさんと、2ヶ月ほど経ち、オンラインで交流会を行いました。 留学中の思い出話をしたり、ビアンカさんと同じ日本語授業選択者の高校生からアニメやマスコットの話がでたりと、 […]
-
かつこう日記
県立誕生寺支援学校を訪問しました!
2年生の文系選択科目「表現実践」で、県立誕生寺支援学校を訪問しました。 「表現実践」は、教育分野を志望する生徒が人間関係を構築する力を育てるために、様々な活動を行っています。今回の訪問を通じて、障がいに対する理解を深め、 […]
-
かつこう日記
紅葉がきれいです
先週、「立冬」を迎えました。 暦の上では、もう秋ですね。本格的に寒くなってきました。 もう少しで紅葉の季節も見頃が過ぎますね。 ところで、「もみじ」を漢字にすると現代では「紅葉」ですが、万葉集の時代には「黄葉」だったらし […]