もみじまつり
11月8日(日)、勝山文化センターで行われた「2015ふるさと勝山もみじまつり」にビジネス科1年生が参加しました。例年通り、販売班とよさこいソーラン班に分かれ、この日のために準備、練習をしてきました。
販売班はもみじまつりにちなんで「もみじまんじゅう」や、中学校の修学旅行で行ったときに食べた思い出の味ということで沖縄のお菓子、さらにジュースとコーヒーを販売しました。当日はあいにくの雨となり売れ行きが心配されましたが、生徒たちの一生懸命な売り込みもあり、午前中のうちにほとんどの商品が売り切れるほどの盛況ぶりでした。
ソーランは雨のため、道中踊りや屋外ステージでの踊りは中止となり、文化センター内のポンテホールでの踊りとなりました。前日ギリギリまでかけて仕上げた衣装を身にまとって精一杯踊った結果、優秀賞を頂くことができました。
本番を迎えるまでは上手くいかないこともあり、どうなることかと思いましたが、当日になると一人ひとりが一生懸命に自分の役割を果たしました。