かつこう日記
-
かつこう日記
単位認定ボランティア説明会
勝山高校では、市内の放課後児童クラブにおいて 、39時間以上学習支援ボランティア活動の実施で、1単位を認定しています。今日は1年次生を対象に単位認定ボランティアについての説明会があり、14名が参加しました。ボランティアを […]
-
かつこう日記
突撃!今日の寮ご飯〜お弁当編〜
勝山高校では寮に入っている生徒は寮の調理員さんが用意してくださったお弁当をいただきます。 いったいどんなお弁当なのでしょうか。勝高の筋肉担当であり「食事は筋肉へのエサやり」と語るS先生に見ていただきました! ーS先生、こ […]
-
かつこう日記
マンツーマン指導!
中間考査2日目が終了!放課後、職員室前を見ると・・・ マンツーマンで数学の勉強をしていました。 分からないところを気軽に先生に聞けるのはいいですね。 さらに勝高では職員室横に自習室が準備されており、集中して勉強できる環境 […]
-
かつこう日記
1学期中間考査初日!
遂に始まりました。普段の勉強の成果をしっかり出すべく、時間いっぱい頑張りましょう!
-
かつこう日記
夏服が届きました!
入学前に注文していた、夏服が届きました。1年生は夏服を嬉しそうに受け取っていました。 これで、夏の準備は ばっちりですね。
-
かつこう日記
突撃!寮の晩ごはん
勝山高校には男子・女子ともに寮が設置されています。 ふだん寮生たちが食べている晩ごはんをリサーチし、勝高の筋肉担当であり「筋肉はキッチンで作られる」がモットーである現役ボディビルダーのS先生に評価していただきました!! […]
-
かつこう日記
修学旅行に向けて
6月中旬には、高校生活の一大イベント「修学旅行」があります! 今日は修学旅行に行く2年生が、クラスや学年全体で部屋割りや班決め等を行いました。 まだまだ先のようにも思えますが、来週は中間考査があるため、あっという間に修学 […]
-
かつこう日記
さぁ、勉強再開だ
鼓山祭体育の部も終わり、今日から通常授業が再開しました。 写真は3年生の数学の授業です。さすが3年生!鼓山祭モードから一気に受験生モードになっていました。 生徒は自分の解答を黒板にかき、他の生徒に説明します。数学の力とと […]